ワールドカップtotoの発売日・販売開始はいつ?

2018年6月3日以降になりますが、ワールドカップtotoは勝てませんよ。

何故なら、当てなきゃいけない試合数が多すぎるからです。

・グループステージ13試合の結果を予想する
・5試合が対象の「mini」
・3試合(6チーム)のゴール数を予想する「GOAL3」など

これで当たると思いますか?

こんな勝ちにくいワールドカップtotoの発売日・販売開始を待つより、

1試合の結果だけで当てられる、ウィリアムヒルの方が断然オススメ!

ウィリアムヒルはイギリス政府公認で、世界を相手にサッカーくじを販売する会社。しかも、ロンドン株式市場に上場する、超優良企業

日本で勝ったら違法になるんじゃないの?と思うかもしれませんが、それはありません。

賭博罪は、運営元と参加者の両方が日本国内に揃ってる事が、法律適用要件になる為、法律の適用外だからです。

それになにより、イギリス政府公認事業を、日本国内で罰したら、イギリスは黙ってはいません。こういう政治的な面からも、違法になる要素がありません。

ワールドカップtotoの発売日・販売開始より大事な当選確率

リターンを表す指標をペイアウト率と呼び、これは参加者の全賭け金から、どれだけ賞金として払い戻しを行ってるかという数字で、当選確率と呼べます。

Toto全体が40~45%、50%を切る低水準

ウィリアムヒルは、なんと約94%もの高水準!

ワールドカップtotoが勝てない理由は、数字を見れば明らか。

ワールドカップtotoは日本国内でしか販売していない為、販売側が大きく儲かるように設計されているので、世界を相手にしてるウィリアムヒルでは、払い戻しに大きな差があって当然なのです。

さぁ、勝てないワールドカップtotoなんかやめて、こっちを買いましょう。

ブックメーカーで予想を当てて稼いじゃいましょう

完全日本語対応&サポートも日本語で受けられ、スマホ・タブレットにも完全対応!

英語に悩まされる事なく安心して遊べる、政府ライセンス取得済みのブックメーカーのみ厳選して紹介!

◆ウィリアムヒル

・特徴
ロンドン証券市場に上場する、世界三大ブックメーカーの1つで、上場企業の社会的な信頼は高く、安心してプレイ出来るのも魅力です。

日本人による日本語サポートが受けられるのは圧倒的に嬉しいポイントで、翻訳ソフトを使った日本語対応とは全く違います。

入出金等で困った事や分からない事があっても、日本人スタッフに日本語で問い合わせが出来る安心感は、他のブックメーカーにはない魅力です。

totoやBIGなんて、賭け金の50%が運営元の利益になり、これが勝てない最大の理由であり、覆す事が出来ません。

これに対して、ブックメーカー(ウィリアムヒル)は、賭け金の約94%を配当で支払っているので、使わない手はありません。