エントロペイ(entropay)からの出金方法と手順をじっくり解説
エントロペイはバーチャルカードなので、出金しなくてもそのままショッピングに使う事も可能です。
ここでは、自分で持っている日本の銀行口座へ出金する方法を、解説いていきます。
エントロペイ(entropay)からの出金方法・ステップ1
最初に、受取る自分の口座を登録する必要があります。
ログインして、左上辺りの、ウォレット欄にある残高横の「>」をクリック。
下記のよう画面が出るので、銀行口座欄の「新規追加」をクリック。
下記のような画面が出るので、必要な情報を全て英数字で入力していきます。
・銀行所在国
・銀行名(正式名)
英語表記で入力が必要なので、スペルは銀行のホームページで確認しましょう。
・銀行の住所
例、三井住友銀行本店の場合
1-1-2, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo,Japan
(建物名 → 番地 → 市区町村 → 都道府県 → JAPAN)の順番に入力。
・口座名義
・SWIFTコード
銀行ごとに決まってるので、ホームページで確認しましょう。
・IBANコード(ここは入力しなくてOK)
・口座番号
・銀行コード
・支店コード
・追加情報(ここは入力しなくてOK)
・銀行口座ニックネーム(何でもOK)
入力が終わったら、株の「銀行口座の追加」をクリックすれば完了です。
エントロペイ(entropay)からの出金方法・ステップ2
ブックメーカーからエントロペイへの出金は、ブックメーカーにログインして行なってください。
エントロペイへ着金したら、バーチャルカードからウォレットへと、お金を移動させます(手数料はかからず無料)。
残高があるカードのページを開くと、下部に「ウォレットに送金」というボタンが出るのでクリック。
ウォレットへ移動したい金額を入力し、下部の「送金」をクリック。完了のメッセージが出たら移動完了。
エントロペイ(entropay)からの出金方法・ステップ3
左上辺りの、ウォレット欄にある残高横の「>」をクリック。
ウォレット残高欄に「資金のお引き出し」が追加されてるのでクリック。
登録した銀行口座情報が出てきたら、出金希望額を入力し、下部の「資金のお引き出し」をクリックすれば完了です。